「ゲーム業界へ転職したい」
「ゲーム会社から別のゲーム会社に転職したい」
ゲーム業界の転職に使える転職エージェントをピックアップしてご紹介します。
ゲームクリエイター職、営業職でわけていますので、参考にしてください。
ゲーム業界の転職エージェントの選び方
ゲーム業界の転職活動にあたって「転職エージェント」の選び方は重要です。
選ぶ上で重要なポイントは3つ
・転職エージェントの得意不得意な領域を把握すること
・希望する職種にあったエージェントを選ぶこと
・ひとつのエージェントだけでなく、複数を使うこと
これらを踏まえて転職活動をすることが必要です。
転職エージェントを使うメリット
転職エージェントを使いメリットとしては次の3つがあります。
・転職エージェントの人脈を活用できる
・転職エージェントの営業力を活用できる
・時間を有効活用できる
転職エージェントとは、あなたの代わりに、あなたを企業に売り込んでくれる代理人です。ただの仲介役ではなく、セールスマンとしての能力がある人を選ぶようにしましょう。
仕事を紹介してくれる仲介役と、優秀なセールスマンの違いは非常に大きく、転職エージェントの能力によっても転職の成功率は大きく変わります。
転職エージェントは無料
転職エージェントは無料で利用することができます。
転職サービスに登録して、転職エージェントに会って、動いてもらい、内定が決まっても求職者には費用が発生しません。
その理由は転職が決まったときに、採用する側の企業が転職エージェントに費用を支払うためです。
よって、転職活動をする我々は、気にせず転職エージェントを利用することができます。
知人紹介経由の転職活動はおすすめできない理由
ゲーム業界は狭い業界ですから、知り合いも多いかもしれません。
そういった知り合い経由で別のゲーム会社に転職活動をする人もいますが、あまりオススメできません。なぜなら次のような理由があるからです。
・知人紹介の転職活動は断りにくい
・知人紹介の転職は給料やポジションの交渉がしにくい
・知人のゲーム会社内での評価が、あなたの転職活動に影響する
一方で転職エージェントは、あくまでもビジネス上の付き合いですから、上記のような懸念がありません。
【開発職】ゲームクリエイター・エンジニアにオススメの転職エージェント
マイナビクリエイター

おすすめ職 | Webデザイナー、ゲームクリエイター、エンジニア、プログラマー、PM |
対象地域 | 東京、愛知、大阪、福岡 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣社員、その他 |
レイヤー | ミドル〜ハイクラス |
おすすめ度 | ★★★★★ |
JAC Recruitment
1988年創業、これまでの転職実績は43万人、専門コンサルタント1,200人を誇る、国内でも大手の転職エージェント。管理職、技術職、専門職に強く、ゲーム業界でも多数実績があります。
おすすめ職 | ゲームクリエイター、エンジニア、プログラマー、PM |
対象地域 | 東京、愛知、大阪、福岡、京都、海外 |
雇用形態 | 正社員 |
レイヤー | ミドル〜ハイクラス |
おすすめ度 | ★★★★★ |
レバテック キャリア
内定までの平均紹介件数6社、応募者にマッチした初回の案件紹介率90%、転職後の年収アップ率60%以上と、効率よく転職活動をしたい人におすすめの転職サービス。
おすすめ職 | Webデザイナー、ゲームクリエイター、エンジニア、プログラマー、PM |
対象地域 | 東京、愛知、大阪、福岡 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
レイヤー | ジュニア〜ミドル |
おすすめ度 | ★★★★ |
ファミキャリ!
おすすめ職 | Webデザイナー、ゲームクリエイター、エンジニア、プログラマー、PM |
対象地域 | 全国 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣社員、その他 |
レイヤー | ジュニア〜ミドルクラス |
おすすめ度 | ★★★★ |
ギークスジョブ
おすすめ職 | Webデザイナー、エンジニア、プログラマー |
対象地域 | 東京、大阪、名古屋、福岡、横浜など |
雇用形態 | 業務委託契約 |
レイヤー | ミドルクラス以上 |
おすすめ度 | ★★★ |
【営業職】宣伝マーケティングPRにオススメの転職エージェント
JAC Recruitment
1988年創業、これまでの転職実績は43万人、専門コンサルタント1,200人を誇る、国内でも大手の転職エージェント。管理職、技術職、専門職に強く、ゲーム業界でも多数実績があります。
おすすめ職 | 宣伝、マーケティング、分析、PR |
対象地域 | 東京、愛知、大阪、福岡、京都、海外 |
雇用形態 | 正社員 |
レイヤー | ミドル〜ハイクラス |
おすすめ度 | ★★★★★ |
doda
おすすめ職 | 宣伝、マーケティング、分析、PR |
対象地域 | 東京、愛知、大阪、福岡、京都、海外 |
雇用形態 | 正社員 |
レイヤー | ジュニア〜ミドル |
おすすめ度 | ★★★ |
【dodaに登録】
マイナビ Sales&MarketingAGENT
おすすめ職 | 宣伝、マーケティング、分析、PR |
対象地域 | 首都圏、関西圏 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
レイヤー | ジュニア〜ミドル |
おすすめ度 | ★★★ |
【マイナビ Sales&MarketingAGENTの強み】
【マイナビ Sales&MarketingAGENTに登録】
リクナビネクスト
日本最大級の求人データベースを持つ転職サービス。
登録して企業からオファーをもらう「直接応募」とプロに相談できる「転職支援サービス」の両方の機能を持つため、dodaと比較されることが多いのですが、リクナビの場合は掲載されている85%がリクナビ限定求人となっており、ここでしか出会えない案件が魅力です。
おすすめ職 | 宣伝、マーケティング、分析、PR |
対象地域 | 首都圏、関西圏 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
レイヤー | ジュニア |
おすすめ度 | ★★★ |
【リクナビネクストの強み】
ランドスタッド
「ランドスタッド」は英語を使った外資系企業への転職のイメージが強い転職サービスですが、派遣、短期バイトも取り扱っており、幅広い就職ニーズに対応しています。
とはいえ、メインは年収600万円以上、外資、グローバル向けの転職を強みとしており、外資系ゲーム会社への転職には登録がおすすめです。
おすすめ職 | 宣伝、マーケティング、分析、PR |
対象地域 | 首都圏、関西圏、海外 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣社員 |
レイヤー | ミドル以上 |
おすすめ度 | ★★★ |
【ランドスタッドの強み】
転職活動に使えるサービス
転職会議
転職経験に基づく、さまざまなクチコミ情報が入手できるサイトです。
リアルなクチコミは転職活動の参考になります。もちろん、クチコミはあくまでも個人の意見に過ぎないため、全てをそのまま鵜呑みにはできませんが、転職エージェントからの情報と組み合わせて使うことで価値があります。
ミイダス
これまでのキャリアを入力することで、市場価値を診断してくれるサービスです。いまの年収は貰い過ぎているのか、低すぎるのか?
現在の自分の価値を把握することで、転職活動における「希望条件」の提示に活用できます。
ハイクラス転職サイト「転機」
そのため、実際に転職が決まるまで時間がかかるので、じっくり転職活動ができる人向けのサービスになります。
おすすめ職 | 全般 |
対象地域 | 首都圏、関西圏、海外 |
雇用形態 | 正社員 |
レイヤー | ミドル〜エグゼクティブ |
おすすめ度 | ★★★ |
【転機の強み】