お知らせ

トロネコのプロフィール・サービス内容・お仕事のご相談(家庭用ゲーム/スマホゲーム/Webサービスマーケティング)

はじめまして、トロネコです。 ゲーム業界で20年以上に渡り、マーケティングに携わってきました。 現在は2020年に設立した「株式会社トロネコマーケティング」の代表として、ゲーム業界だけでなく、さまざまなクライアント様を支...
ゲーム開発

【全公開】CBT・OBT・チューニングテストの定義と観点v2.00|クローズドβ オープンβの違い

【全公開】CBT・OBT・チューニングテストの定義と観点V2.00|クローズドβオープンβの違い こんにちはトロネコです。 ゲーム開発において「開発ビルドテスト」は避けては通れません。 ゲーム開発には大きく3つのテスト...
マーケティング

【全公開】マーケティング戦略フォーマット1.00|マーケティング戦略の作り方を解説します

【全公開】マーケティング戦略フォーマット1.00|マーケティング戦略の作り方を解説します こんにちはトロネコです。 家庭用ゲーム、PCオンラインゲーム、スマホゲーム問わず ゲーム事業において大切な「マーケティング戦略の作り...
スポンサーリンク
マーケティング

【最新版】ゲーム事業のタスク管理に使えるマーケティング100リストV2.0(スマホゲームアプリ/家庭用ゲーム/ハイカジ/アプリ)

【トロネコのマーケティング100リスト ver.2.0公開】ゲーム・アプリ事業の開発から配信までの全マーケティングタスク管理シート こんにちは トロネコです。 家庭用ゲーム、スマホゲームだけでなく、一般的な運用型アプリ...
スマホゲーム

【PC/スマホアプリ】オンラインゲーム運営は離脱ユーザーを復帰させる意味はあるのか?

こんにちはトロネコです。 今回はオンラインゲームのマーケティングにおいて重要なこと 離脱ユーザーを復帰させるべきか? そこに開発運営、マーケティングのリソース(お金/人材)を割くべきか? というお話をします。...
ゲーム開発

【ROASとROI計算式と違い比較】ゲームビジネスにおけるメリットとデメリットとLTVについて解説します

こんにちはトロネコです。 広告宣伝でよくみられるROASとROI 基本的なことは知っているけど、一般的なROASとROIの概念や考え方をそのままゲームビジネスに持ってくると間違った判断をしてしまいます。 どういうこ...
ゲーム開発

【全公開】PCゲーム・スマホゲームアプリ既存タイトルのDAU・MAUを改善する手順とプロセス(アプリマーケティングの教科書)

こんにちはトロネコです。 PCオンラインゲーム、スマホゲーム、家庭用ゲームにおいても有名IPを使わない自社による完全新規タイトルを成功させるハードルは高くなっている昨今、新規開発をやめて既存タイトルに注力するゲーム会社は増えて...
ゲーム開発

新規ゲームタイトルの99%失敗する理由とは?対策と回避するための方法も解説

こんにちはトロネコです。 20年以上、ゲームの仕事をしてわかったことがあります。 それは 新作ゲームや新規サービスの99%は失敗するという残酷な事実です 既存タイトルの続編やIPを使ったゲーム...
ゲーム開発

【ゲームアプリ】ログボよりリテンション効果あり!7日間チャレンジ機能の効果と事例と設計方法

【ゲームアプリ】ログボよりリテンション効果あり!7日間チャレンジ機能の効果と事例と設計方法 近年、多くのスマホゲームに実装されつつある「7日間チャレンジ機能」 いわゆる その多くは ログインボーナスとデイリーミッションを...
スマホゲーム

【ゲームアプリ】リテンション効果あり!招待コード(友達フレンドコード)の効果と事例

古くからソシャゲやオンラインゲームで使われている友達招待コード(フレンドコード)という機能があります。 いわゆるギフトコードの一種なのですが「新規ユーザー獲得」に効果があるとされています。 この招待コードを使った...
スマホゲーム

【ゲームアプリ】ギフトコード(プロモーションコード)の効果と事例(ログインボーナスよりリテンション効果あり)

ログインボーナスといえば多くのスマホゲームで実装されている定番中の定番機能ですが こんな疑問を持っている方も多いと思います。 ・効果あるの? ・なんとなく慣習でやっている ・そもそも効果検証なんてやってな...
YouTube・動画

公式Youtubeチャンネル開設・運用におけるメリットとデメリット【課題の解決法も解説します】

今回は公式Youtubeチャンネルの開設、運用におけるメリット、デメリット さまざまな課題の解決策についてご紹介します。 実際にゲームプロモーション、ゲーム宣伝の現場で見られる事例を踏まえた上で整理しましたので こ...
ゲーム開発

【保存版】面白いゲームの特徴と条件とは!?ゲームの企画やマーケティングに役立つ5つの視点

こんにちはトロネコです。 ゲームビジネスを成功させる上で「面白いゲームを作ること」が大前提であることは疑う余地はありません。 どんなにマーケティングや宣伝プロモーションを行い、ユーザーをゲームに誘導しても、ゲームがつまら...
マーケティング

【保存版】スマホゲームアプリ周年記念・アニバーサリープロモーションの作り方(ゲームマーケティング設計方法)

こんにちは マーケティングスペシャリストのトロネコです。 どんなゲームアプリでもサービスが続いている限り毎年必ずやってくる そのゲームアプリにおける絶好の商戦期であり、盛り上げタイミング それがアプリ...
宣伝・プロモーション

ゲームプロモーションや宣伝とは何か?意味の違いや効果的な設計方法と事例も解説

こんにちはトロネコです。 今回はゲームプロモーションやゲームの宣伝方法において、基本的なリストをご紹介します。 「ただ面白いプロモーションをやるだけでは、ゲーム事業はうまく行きません」 「面白いキャンペーン...
ゲーム開発

【ゲームアプリ】ログインボーナスの役割効果と作り方・設計実装方法(配信前と配信後の違いも)

【ゲームアプリ】ログインボーナスの役割効果と作り方・設計実装方法(配信前と配信後の違いも) こんにちは、トロネコです。 今回はスマホゲーム開発では定番のログインボーナス機能について解説します。 実はログインボーナスには...
スマホゲーム

アプリストアのスクリーンショット画像クリエイティブ構成サンプル5つ(ASOとアプリマーケティング)

こんにちはトロネコです。 今回はトロネコにも問い合わせを頂くことが多い アプリストアにおけるスクリーンショット画像の訴求内容についてお話します。 この記事を読むことで下記について理解する事ができます。 ・...
ゲーム開発

【保存版】新規ゲーム企画を考える時に役立つ3つのマーケティング視点

【保存版】新規ゲーム企画を考える時に役立つ3つのマーケティング視点 こんにちはゲームマーケターのトロネコです。 今回は新規でゲーム企画を考える際に役立つ3つのマーケティング視点についてお話します。 この3つの視点(マー...
ゲーム業界

【スマホゲームアプリ】サービス終了判断する前にゲーム会社がやるべき5つのこと

こんにちは ゲームマーケターのトロネコです。 今回はスマホゲームやオンラインゲームのサービス終了を事業判断する前にゲーム会社にやってほしい5つのことを解説します。 このオンラインゲーム・...
マーケティング

【保存版】家庭用コンシューマゲームのプロモーション設計の観点まとめ(ニンテンドースイッチ/PS4/PS5)

こんにちはトロネコです。 ゲームマーケティングといえばスマホゲームが主流のイメージがあるかもしれませんが、トロネコは某家庭用ゲーム会社で長年マーケターをやってきたこともあり、コンシューマゲームのマーケティングについても相談を頂...
スマホゲーム

【保存版】既存スマホゲームの継続率を上げてKPI売上を改善する手順と観点

こんにちはトロネコです。 最近、このような相談を多くいただきます。 「既存スマホゲームアプリの継続率をなんとかしたい!」 「改善する方法について教えてほしい!」 その理由と...
ゲーム開発

売れる面白いゲームアプリの作り方(ジャンル不問・汎用性あり!ゲーム開発や企画におけるプレイサイクルの着眼点)

売れる面白いゲームアプリの作り方(ジャンル不問・汎用性あり!ゲーム開発や企画におけるプレイサイクルの着眼点) こんにちはトロネコです。 今回はゲーム企画を作って、開発を行うにあたって あらゆるゲームジャンルに使える汎用...
ゲーム開発

スマホゲームアプリ開発におけるビルドの定義とは?CBT、OBTテストに最適なビルドについても解説

スマホゲームアプリ開発におけるビルドの定義とは?CBT、OBTテストに最適なビルドについても解説 スマホゲーム、家庭用ゲーム開発において用いられるビルド、ロムの定義について詳しく解説します。 突然ですが質問です。 「プ...
ゲーム開発

【永久保存版】ゲーム会社の社内決裁が通る!失敗しないゲームアプリ企画の作り方

【永久保存版】ゲーム会社の社内決裁が通る!失敗しないゲームアプリ企画の作り方 こんにちはゲームマーケターのトロネコです。 今回はゲームアプリ企画の作り方についてお話します。 実際にゲーム会社で働いてスマホゲームの新企画...
スマホゲーム

【アプリプロモーション戦略】 アプリダウンロードさせる方法、アプリを入れてもらうためにどうするか?

【アプリプロモーション戦略】 アプリダウンロードさせる方法、アプリを入れてもらうためにどうするか? こんにちはトロネコです。 今回はアプリをダウンロードさせる方法についてお話をします。 なんか、ざっくりとしすぎているテ...
スポンサーリンク