ゲーム開発

【汎用性/再現性あり】低工数・低コストですぐにできるDAUやMAUを上げる具体的な方法

少ない工数とコストでゲームアプリのDAUを劇的に改善させる方法についてご紹介します。ただし、DAUが改善したからといって、実際にゲームを遊んでいるとは限りません。むしろやり方次第では売上が悪化する場合もあります。必ずDAUを本質的に下げている「課題」を必ずセットで解決して実行してください。
スマホゲーム

ゲームアプリのサービスが終了する理由と延命させるための対策方法

「サービス終了=そのゲームを遊ぶ手段がなくなる」ということもあり、オンラインゲームにおける「終わり」を意味します。どうすればさらにはサービスを回避できるのか?または損失を抑えることができるのか?ゲームアプリやPCオンラインゲームのサービスが終了する理由として考えられることと、サービスを継続させるための対策方法について解説します。
マーケティング

失敗するゲームのタイトル名のつけ方【間違えるとプロモーション影響は絶大です】

ゲームタイトルってプロデューサーが独断で決めていませんか?または、みんなで案を出し合って多数決で決めていませんか?それって良くないのですぐに止めるべきです。タイトル名を決める時に必ず押さえておきたい「失敗しないゲームタイトル名の付け方」についてお話します
スポンサーリンク
マーケティング

ゲームアプリマーケティングにおけるSWOT分析の役割とは?(SWOT分析の作り方も解説)

今回は当たり前すぎて、むしろ軽視しがちなSWOT分析についてお話します。 SWOTについては、いろいろな意見がありますがマーケティング戦略を策定する上でSWOT分析は避けて通れません。今回はSWOT分析とは何か?ゲームマーケティングにおける使い方と役割について解説します。
マーケティング

【保存版】スマホゲームアプリ周年記念プロモーションの作り方(ゲームマーケティング設計方法)

どんなゲームアプリでもサービスが続いているなら毎年必ずやってくる、そのゲームアプリにおける絶好の商戦期、それがアプリの配信日=周年タイミングになります。周年タイミングにおけるゲームマーケティング戦略の作り方、プロモーションの設計方法について詳しく解説します
スマホゲーム

【保存版】ハイパーカジュアルゲームのマーケティング教科書(プロセスとKPI)

今回はいまゲーム業界で注目の「ハイパーカジュアルゲーム」についてヒットを生み出す方程式をお話します。ネットを検索すれば出てくる情報もありますが、情報が情報が断片的だったりします。今回の記事を読めば全容を把握することができます
ゲーム業界

こんなデジタルマーケティング(web運用広告)が御社のゲーム事業を滅ぼす

ゲームアプリの広告を行う際にROASが合わないことを理由に広告を中止するケースがありますが、実はこれ一見正しいように見えて実はそのゲームの寿命を縮めている場合もあります。なぜそんなことが起きるのか?点ではなく線で、全体をマネジメントできないとゲーム事業はうまくいかない理由を解説します
マーケティング

【宣伝マーケター必読】ゲーム業界におけるマーケティングの定義を誰も語れない理由

「マーケティングの定義」についてお話します。「これからはゲームマーケティングができない会社は生き残れない」というちょっと怖い話です。なぜゲーム業界では適切なマーケティングができないのか?その原因についてもお話します。
お知らせ

トロネコのプロフィール・サービス内容・お仕事のご相談(家庭用ゲーム/スマホゲーム/Webサービスマーケティング)

はじめましてゲーム業界で20年以上に渡ってマーケティングをやっているトロネコと申します。トロネコのプロフィール、できること、お仕事のご相談などをまとめましたので、どうぞ興味がございましたらご覧ください。
マーケティング

【メリット】ゲーム会社は自社でゲームメディア(オウンドメディア)を作るべきという話

「ゲーム会社こそ自社でゲームメディアを作り運用すべき」という話をします。メリット、デメリットに加え、どうすればゲーム会社が自社でゲームメディアを作ることができるのか?やり方についてもお話します。
SNSマーケティング

【保存版】スマホゲームのプロモーションに使えるSNSメディア媒体特性シートv1.10|ユーザー属性とメディア活用方法まで(アプリマーケティング)

ゲームアプリのプロモーション媒体の特徴を整理したGAMES(ゲームス)「Game App promotion Media Experience Sheet(ゲームアプリプロモーションメディアエクスペリエンスシート)」の一部を公開します。これを使うことで施策設計や議論の質がアップします
スマホゲーム

【保存版】ゲームアプリの事前登録プロモーション・配信までのおすすめ期間は?

ゲームアプリの宣伝やマーケティングをやっている人なら気になる「事前登録プロモーション」における「目的」「役割」「期間」「媒体」「集客方法」について解説します。これを読めば失敗しない事前登録キャンペーンが設計できます。
ゲーム開発

【全公開】ゲームアプリ評価テスト・レビュー設計シートv1.00(社内ユーザーテストで事業成功率をあげよう)

トロネコが実際にやっている「ゲームアプリの評価レビューの方法」について全てお話します。別の言葉で言い換えれば「チューニングテスト」とも言われるものです。実施することでゲームアプリ事業の継続率、課金率を改善し、成功率を高めることができます。
宣伝・プロモーション

ゲームアプリプロモーション施策設計フォーマット1.00|抜け漏れなく精度の高い設計ができます

実際にトロネコが使っているゲームアプリのプロモーション施策の設計シートについて解説します。プロモーション設計に必要な項目を全て網羅していますので、誰でも精度の高い抜け漏れのない設計ができます。
宣伝・プロモーション

【比較分析】Web運用広告がうまくいかない5つの理由|ユーザー獲得できるゲームと全くユーザー獲得できないゲームの違い

世の中にはWeb広告運用でユーザーを獲得してゲーム内KPIに貢献できるゲームアプリ運営がある一方でどんなにWeb運用広告をまわしても、全くユーザーを獲得できず、かつゲーム内KPIに貢献できてないゲームアプリ運営が存在します。 なぜ、このようなギャップが生まれるのか?踏み込んで解説します。
マーケティング

【全公開】マーケティング戦略フォーマット1.00|マーケティング戦略の作り方を解説します

家庭用ゲーム、PCオンラインゲーム、スマホゲーム問わずゲーム事業において大切な「マーケティング戦略の作り方」について解説します。誰でもマーケティング戦略が作れるように実際にトロネコが使っている「マーケティング戦略フォーマット」を公開します。
ゲーム開発

ゲーム開発における制限がクリエイターのポテンシャルを引き出し成功率を高められる(マーケターがゲーム事業に貢献できること)

「マーケターとして、どうやってゲーム事業に貢献できるか?」時代の少し先を読んで、ユーザーが理解できて、ユーザーの期待値を超えるゲームで かつ面白く、完成度の高いものを作るためには、マーケターがゲーム開発者に対して「制約」を提示することで、目的地を明確にしたゲーム開発ができるようになります
キャリア・人生

マーケティングの仕事がうまくいかない人の特徴8つ(成長するためのセルフチェックリスト)

長年、ゲーム業界でマーケティングの仕事をしてきました。その中で気づいたことは「マーケティングの仕事ができない人には共通点がある」ということです。今回はその中から「わかりやすい共通点」について解説します。どれか一つでも該当するならば、仕事はうまく行かないし、マーケターとしての成長に影響します。
マーケティング

【保存版】ゲーム事業におけるマーケティング戦略のつくり方(フレームワークを使った立案方法)

マーケターなら誰でも作れなければならない基本中の基本ともいえる「マーケティング戦略の作り方」についてお話します。経験とスキルが必要とされるマーケティング戦略の策定ですがフレームワークを使うことで誰でも作れるようになります
ゲーム開発

【ゲームアプリ】クローズドβテスト(CBT)の設計方法(OBTとの違いも比較)

今回はスマホゲームに限らずPCオンラインゲームでも避けて通れない必須施策であるCBT(クローズドβテスト)について、その実施目的と役割、設計方法についてお話しします。
マーケティング

長期運営オンラインゲームに対するマーケティング戦略とプロモーション施策

5年以上の長期運営オンラインゲームに対するマーケティング戦略とプロモーション施策の設計方法について解説していきます。PCオンラインゲームなら10年以上の長期運営タイトルは当たり前ですが最近はスマホゲームも多くが長期運営に入りつつあります。新規タイトルが売れにくい中で長期運営タイトルをどうやって維持継続していけるかが、ゲーム会社にとって重要な課題になります。
マーケティング

なぜマーケティングがうまくいかないのか?その原因はシンプル簡潔です

こんにちは マーケティングスペシャリストのトロネコです。 今日はとてもシンプル、かつ非常に重要な話です。 「なぜマーケティングがうまくいかないのか?」 新作ゲームもうまくいかないし、既存の運営...
マーケティング

【2021年ゲームアプリ】アクティブユーザーから年代別ユーザーの嗜好性と市場規模を分析

ゲームエイジ総研から発表されている「2021年ゲームアクティブユーザ数ランキング」レポートをもとに、ゲームアプリの年代性別におけるゲームに対する嗜好性を分析します。どのセグメントを狙って新作ゲームを開発すればいいのか?ヒントもお話します。
スポンサーリンク